このような悩みをお抱えではありませんか?
- 元配偶者が支払いに応じてくれない
- 突然の不払い、勤務先や住所がわからない
- 養育費を勝手に減額。生活に困っている
- 給料が減り、養育費が払えないと言われた
- 取り決めをしたにも関わらず、養育費を払ってもらえない
- 子どもに会わせない限り養育費を払わないと言われた
- 公正証書もなく、取り決めもしていない
- 養育費は欲しいが、元配偶者に会いたくない、連絡も取りたくない
養育費は子どものためのお金です!
「養育費」というのは、未成熟の子どもを監護・教育するために必要なお金です。これは、子どもの生活費や医療費、教育費などにあてることができます。親権者となって子どもを育てている親(子どもの父か母)が、もう一方の親に対して支払いを求めることになります。

経済的・社会的に自立していない未成熟の子どもに対する養育費の支払いは強い義務とされていますが、離婚時に夫婦間で取決めをしていたにも関わらず、支払いをする親自身の生活に余裕がないなどの理由で以下のようなことが起こっているのも現実です。
- 養育費をもらえていない
- 最初は振り込まれてたのに、急に振り込まれなくなった
- この先もらえそうにない


これまでは、泣き寝入りせざるを得なかった人も、2020年4月の法改正で裁判所を通じて「第三者からの情報取得手続き」が利用できるようになったので、養育費の支払いを怠っている人の給与や財産の差し押さえや、養育費の請求・回収を弁護士がすることにより、しっかりと相手方に支払ってもらえるようになりました。
日本全国どこからでも相談できます

[ 北海道・東北地方 ]
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
[ 関東地方 ]
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
[ 甲信越・北陸地方 ]
新潟県 山梨県 長野県 富山県 石川県 福井県
[ 近畿(関西)地方 ]
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
[ 九州・沖縄地方 ]
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
\日本全国どこからでも相談可能です!/
24時間対応!土日祝や夜間もOK!
まわりに話を聞いてくれそうな人がいないなど、相談したくても相談できないこともあるでしょう。状況によっては「とにかく今すぐ相談したい」「忙しくて日中相談することができない」ということもあるでしょう。
夜間や土日祝に相談できる窓口や「今すぐ」LINEで相談できる窓口をご存じですか?
未払い養育費、LINEから無料相談できます!

こちらの法律事務所のおすすめポイント
- 着手金が無料
- 相談料が無料
- 回収時に初めて成功報酬が発生
- 土日・休日でも連絡が可能
-
-
弁護士ができるサポートについて
未払い養育費の回収を弁護士に依頼したらどうなる? 弁護士ができるサポートについて 元配偶者と直接交渉しなくてよい 相手の財産や住所などを調べることが出来る 将来の養育費回収の対策ができます 養育費の取 ...
続きを見る
\あなたに代わって養育費の請求・回収を行います!/